FPの学習歴
Q.簡単なプロフィール、現在のお仕事内容
30代の銀行員です(現在育休中) 。
銀行では資産運用の提案業務などを行っています。
Q.FP資格を取得しようと思ったきっかけ
全国銀行協会の研修に参加した際、FP1級を持っている方々と話す機会があり、自分との知識の差を感じました。
自分の知識不足から、お客様に対しての提案の幅が狭まっているのではないかと感じ、FP1級の資格取得を意識するようになりました。
Q.FP試験の受検歴(3級、2級、1級の受験歴(回数や合否))
10年前(学生の時)、FP2級を取得しました。
今年、FP1級に初受験で合格しました。
Q.ふぃなぱずの教材をご利用になる前の学習方法
FP2級を取得したときは、大学の課外講座を利用して学習していました。
FP1級に関しては、『ふぃなぱずFP講座』だけで勉強しました。
ふぃなぱずFP講座の評判
Q.ふぃなぱずの教材を選んだきっかけや理由
FP1級を受験するにあったって、どの講座がいいか色々調べましたが、中々いいなと思うものに出会えずでした。
そんな中、FP有賀先生の「FP試験に合格するための18の方法」を見て、FP有賀先生のもとでなら、難しいといわれるFP1級試験の勉強を頑張れそう!という直感で『ふぃなぱずFP講座』を受講することを決めました。
Q.パソコン、スマートフォンで学習してみた感想
スマホで学習できるので、重たいテキストを持ち歩く必要なく、ちょっとした隙間時間でも有効活用し勉強できたのが最高でした。
ふぃなぱずFP講座の講義(動画)とテキストの評判
Q.ふぃなぱずの講義(動画)を視聴された感想
とても分かりやすくてよかったです。
講義(動画)の再生速度が変えれたのもとても良くて、2回目の視聴は1.5倍速で聞いたりしていました。
Q.ふぃなぱずのテキスト(PDF、製本された紙のテキスト)の活用方法
紙のテキストを購入しました。
余白部分に、用語の意味などを書き込みをしたりして、使っていました。
どのページにも余白部分があり、書き込みがしやすかったです。
ふぃなぱずFP講座の問題集などの評判
Q.ふぃなぱずの問題集の活用方法
できた問題と間違えた問題と区別して保存できるのが良かったです。
間違えた問題は、翌日繰り返し解いたりしていました。
また、自分が苦手な分野の問題は「お気に入り」に入れて、解く回数を増やしたりして対策していました。
Q.FP有賀先生のメールサポート
問題集でわからない問題があり利用させていただきました。
最初は、こんなこと質問して大丈夫かな?と不安でしたが、迅速かつ丁寧にメールを返信してくださり、とても助かりました。
Q.FP有賀先生からの受講生限定メール
平日毎日決まった時刻に、受講生向けメールを送ってくださり、それが励みになりました。
今日は、どんな内容か問題が載っているかいつも楽しみでした。
Q.YouTubeふぃなぱずFP探求チャンネルの利用
「YouTubeふぃなぱずFP探求チャンネル」は、勉強に行き詰まった時に見たりして、いい息抜きになりました。
Q.FP実務実践講座の利用
FP1級試験の勉強等に時間がかかってしまい、見れていませんが、少し落ち着いたら必ず利用させていただきます。
Q.ふぃなぱず以外の教材の併用
『ふぃなぱずFP講座』以外は、全く使っていません。
FP有賀先生を信じて、ひたすら『ふぃなぱずFP講座』をやりこみました。
FP試験の勉強方法の口コミ
Q.ふぃなぱずを受講してから、試験日までの学習方法
出産2カ月前に、『ふぃなぱずFP講座』を受講を開始しましたが、育児のため思うように勉強ができませんでした。
生後3カ月目ごろから、早起きしたりして時間を作りながら毎日勉強に打ち込みました。
中々集中力が続かないので、タイマーを利用し30分集中してちょっと休憩して、という形で時間を決めて勉強。
FP1級試験前の2週間ほどは、FP有賀先生がおっしゃっていた「得点源」のところを解く時間を増やしました。
Q.学習をしていての苦労やうれしかったこと
「あれだけやったのに分からない…」と初めてFP1級の過去問を解いたとき、桁違いの難しさに心が折れそうになりました。
しかし、FP有賀先生が、FP過去問動画解説の中で、この問題は捨て問題ですと教えてくださり、全て完璧にできなくても押さえるべき問題をしっかりすれば大丈夫なんだと思うことでモチベーションが上がりました。
次第に、問題も自信をもって解答することができるようになった事が嬉しかったです。
Q.学習をされる際に気をつけていることや合格のコツ
『ふぃなぱずFP講座』の問題集に書いてある(FP有賀先生の解説)まで、しっかり読み込むようにしていました。
FP試験の合格後の口コミ
Q.今後の予定、夢
仕事復帰して提案業務をしていく中で、FPの知識を活用し、お客様がまだ気づいていないニーズや予想されるニーズなどをふまえて、提案ができるようになればいいなと思います。
Q.最後に、受検生に夢のあるメッセージをお願いいたします
努力は裏切らないと思います。
FP2級合格から10年のブランクがあった私でも、FP1級に合格することができました。
思うように勉強が進まなかったり、記憶が定着しなかったり、つらい時もあるかもしれませんが、自分を信じて頑張ったら、きっといい結果がついてくると思います。
MYさん