Q&Aとお問い合わせ

 

Q&Aでほとんどの疑問を解決できます。

Q&Aにない場合は、お問い合わせください。

<Q&A一覧>

ふぃなぱず(フィナンシャルパズル)について

ふぃなぱずFP講座の教材内容について

ふぃなぱずFP講座の全般について

FP試験の学習について

通信環境について

無料体験について

費用について

申し込みについて

受講開始直後について

受講中について

 

 

お問い合わせ

お問い合わせは、下記のフォームよりお願いいたします。1営業日以内に返信いたします。 氏名は、ニックネームでも構いません。

お問い合わせは1営業日以内に100%返信を行っております。 お問い合わせ後に、下記メールを登録※してください。

※スマホメール(docomo、au、softbank、格安スマホなど)、フリーメール(yahoo!メールなど)は、かなりの確率で届きません。

1営業日以内に返信がない場合※は、下記メールを「必ず」登録を行ってから、再度お問い合わせください。

※下記のメールを登録しなかった場合、返信のメールがゴミ箱や迷惑メールに振り分けられていたり、メールそのものが削除されています。

受信設定をするメールは、下記のとおりです。

@financialpuzzle.jp

※@を入れて受信設定する場合と@を入れないで受信設定する場合があります。

※詳しい設定方法は、「docomo メール 受信設定」等で検索をお願いたします。

※「メールの受信設定」が反映されるまで数時間程度かかる場合もあります。

 

 

    受講をしたことがない現在、講座を受講中の受講生以前、講座を受講していた卒業生

     

     

    Q&A

    ふぃなぱず(フィナンシャルパズル)について

    Q ふぃなぱずとは何ですか?

    A フィナンシャルパズルの愛称です。

     

    Q フィナンシャルパズルとは何ですか?

    A 未来のFP育成に全力を傾ける教育会社「フィナンシャルパズル株式会社」のことです。

    フィナンシャルとパズルを組み合わせ、お金のパズルという意味です。

     

    Q FP有賀先生とは誰ですか?

    A ふぃなぱずのFP講座を担当する先生です。

    FP有賀先生だから、合格できると確信しています。

     

    Q FP有賀先生は、どんな方ですか?

    A FPを愛してやまない男です。

    詳しくは、FP有賀先生のYouTube「ふぃなぱずFP探求チャンネル」を御覧ください。

     

    Q スピードスタディとは、関係がありますか?

    A ふぃなぱずの前身がスピードスタディです。

    2019年9月FP試験より、スピードスタディをパワーアップさせふぃなぱずが誕生しました。

    スピードスタディの受講は、2019年5月FP試験をもって、終了しました。

     

     

    ふぃなぱずFP講座の教材内容について

    Q 教材の中身は、何がありますか?

    A 本講座は、以下の3つの内容で構成されています。

    1.講義(動画) 約26時間、約300本、1回約5分

    2.テキスト  約700枚、すべて印刷可能、製本された紙のテキストは任意購入

    3.問題集   穴埋め問題が約3,000問

    4.立体学習  課外授業、過去問解説

    5.サポート  質問可能

     

    Q 講義(動画)は、何時間ありますか?

    A 約26時間、約300本、1回約5分です。

     

    Q 講義(動画)の再生速度は、選べますか?

    A 講義(動画)は、0.5倍、1倍、1.5倍、2倍での再生が可能です。

     

    Q 講義(動画)は、ダウンロードできますか?

    A できません。

    WiFiなど通信環境が整っている場所でのご利用をお勧めします。

     

    Q テキストは、何ページありますか?

    A 約700枚です。

     

    Q テキストは、印刷できますか?

    A すべてのテキストがPDFで提供されるため印刷することが可能です。

     

    Q 製本された紙のテキストはありますか?

    A あります。製本された紙のテキストは、いつでも、任意で購入できます。

    ふぃなぱず購買部

     

    Q 問題集は、何問ありますか?

    A 穴埋め問題が約3,000問あります。

     

    Q 問題集は、全部やる必要がありますか?

    A すべての問題にABCのランクがあるあるため、必要に応じて解くことができます。

     

    Q 問題集は、穴埋め問題以外は、ありますか?

    A すべて穴埋め問題です。穴埋め問題の反復が、解答力を養います。

     

    Q 問題集は、印刷できますか?

    A 印刷できません。また紙の問題集はありません。

    ふぃなぱずFP講座でバリバリ解いてください。

     

    Q 立体学習とは何ですか?

    A 現在、課外授業、過去問解説があります。

    FP試験の出題の有無に関わらず、FPとして役立つ情報を得ることができます。

     

    Q 過去問解説はありますか?

    A FP過去問動画解説を御覧ください。

     

    Q 質問はできますか?

    A 質問は、何回でも受け付けています。学習していて、疑問な点があれば、メールにてお問い合わせください。1営業日以内にお返事させていただきます。

     

     

    ふぃなぱずFP講座の全般について

    Q 教材は、最新版ですか?

    A 教材は、改正等に応じて、随時更新しています。

    常に最新の教材で学習が可能です。

     

    Q 他社との教材の違いは、何ですか?

    A FP有賀先生が、総力を結集して、教材を開発しています。

     

    Q なぜ、ふぃなぱずFP講座は、効率的に学習できるのですか?

    A 徹底的に過去問分析をしているからです。

     

    Q FP3級、2級、1級ごとに講座は異なりますか?

    A FP3級、2級、1級ともふぃなぱずFP講座ですべて学ぶことができます。

     

    Q 受験する級ごとに買い換える必要はありますか?

    A 買い換える必要はありません。

    ふぃなぱずFP講座ですべてを学ぶことが出来ます。

     

    Q 学科試験は何に対応していますか?

    A 金融財政事情研究会とFP協会の両方の実技試験に対応しています。

    FP3級 学科

    FP2級 学科

    FP1級 学科(基礎編、応用編)

     

    Q 実技試験は何に対応していますか?

    A 金融財政事情研究会とFP協会の両方の実技試験に対応しています。

    FP3級 「個人資産相談業務」「保険顧客資産相談業務」「資産設計提案業務」

    FP2級 「個人資産相談業務」「生保顧客資産相談業務」「資産設計提案業務」

    FP1級 「資産相談業務」「資産設計提案業務」

     

    Q FP1級実技は何に対応していますか?

    A FP1級実技は、金融財政事情研究会の面接試験、日本FP協会の筆記試験の両方に対応しています。

     

    Q FP1級実技のみの講座はありますか?

    A FP1級実技のみの講座はありません。FP1級実技は、いままでの復習も必要となるため、FP3級、2級、1級ともに学習できる、ふぃなぱずFP講座で復習をしながら、FP1級実技の理解を深めてください。

     

    Q CFP試験は何に対応していますか?

    A CFP試験には、全6課目にすべて対応しておりますので、学習が可能です。

     

     

    FP試験の学習について

    Q FP試験の学習について教えて下さい。

    A FP有賀先生のYouTube「ふぃなぱずFP探求チャンネル」をお使いください。

    例えば、下記のような動画を配信しております。

    『FP3級、FP2級の「ノリ」でFP1級を受験すると落ちる』(10分40秒)

    『【3問に1問正当で合格】みんな間違えるFP1級に合格するための点数配分とは』(14分35秒)

    『FP1級合格にはいつから勉強?今から間に合う?』(15分34秒)

    『FP2級合格から数年。FP1級受検で基本が不安です。』(2分59秒)

    『テキストを読むのと講義を聞くのどっちがいい?』(5分52秒)

    『記憶の8割は視覚!学習効果を4倍にする方法』(8分15秒)

    『ふぃなぱず問題集はなぜ的中するのか?ヒミツの作り方見学会!』(13分02秒)

    『ふぃなぱずだけで合格できる?合格率は?得点率は?』(12分25秒)

    『【必見】FP過去問の使い方!いつ?何回分?効果的な解き方から注意点まで』(17分34秒)

    『あなたはFP業界のどこにいて、これからどこに向かうのか』(12分49秒)

    など他多数

    FP有賀先生のYouTube「ふぃなぱずFP探求チャンネル」をお使いください。

     

     

    通信環境について

    Q 受講するのに必要なものはありますか?

    A インターネットに接続できる環境が必要です。

    インターネットに接続できるスマホ、タブレット、パソコン等からご利用いただけます。

    だから、通勤時間、昼休み、ちょっとした隙間時間に、いつでもどこでも学習ができます。

     

    Q ブラウザは、何に対応していますか?

    A 推奨ブラウザは、下記のとおりです。

    最新版のChrome、Edge、safari、Firefox

    ※Internet Explorerには対応していません。

    最新版以外でもご利用いただけますが、本講座ご受講の有無に関わらず、お使いの端末のセキュリティーの観点からも最新版を推奨いたします。

    ※詳しい更新方法は、「ブラウザ 確認方法」「Chrome 最新版 更新」等で検索をお願いたします。

     

    Q スマホ、タブレット、パソコン等を併用して受講できますか?

    A 可能です。

    同一のログインIDとパスワードで受講することができます。

     

    Q スマホ、タブレット、パソコン等を併用しも受講履歴などは、共有しますか?

    A 受講履歴などをパソコン、タブレット、スマートフォン等で共有します。

    だから、自宅ではパソコン、外出時はスマートフォンなど自由に学習ができます。

     

    Q すべて学習するとデータ通信量は、何ギガぐらいですか?

    A お使いの端末、通信環境により異なります。

    ふぃなぱずFP講座(講義(動画)、テキスト、問題集)は、データ通信量が少なくなるよう配慮して設計しております。

    一方、YouTube を使用した立体学習では、データ通信量が大きくなる傾向があります。

    WiFiなど通信環境が整っている場所でのご利用をお勧めします。

     

     

    無料体験について

    Q 「ふぃなぱずFP講座」の使い方を具体的に教えて下さい?

    A 「使い方」を御覧ください。

    「使い方」「無料お試し受講」「評判口コミ」

     

    Q 受講「前」に無料で試すことはできますか?

    A 可能です。「無料お試し受講」にてお試しください。

    「使い方」「無料お試し受講」「評判口コミ」

     

    Q すべての教材を試すことはできますか?

    A 「14日間全額返金保証」をご利用ください。

    14日間教材をお試し頂いて、ご満足いただかなければ、全額返金いたします。

     

    Q 受講された方の評判、口コミ、合格体験記はありますか?

    A あります。

    「ふぃなぱずの評判口コミ!実際に受講した生の声(合格体験記)」をご覧ください。

     

     

    費用について

    Q 受講料は、ずっと同じですか?

    A 受講料は、初月のみ59,800円(税込)ですが、2ヶ月目から受講料が「91%OFFの4,980円/月」となります。

     

    Q 初月の受講料はいつ決済されますか?

    A 初月の受講料(59,800円(税込))は、初回に決済されます。 

     

    Q 2ヶ月目以降の受講料はいつ決済されますか?

    A 2ヶ月目以降の受講料(4,980円(税込))は、2ヶ月目以降に毎月決済されます。

    例えば、6月10日に受講開始いただいた場合、2ヶ月目の受講料は7月10日に決済されます。

    「受講開始日」の10日が「基準日」となり、2ヶ月目以降は、毎月10日に決済されます。

     

    Q 8月31日など月末に受講開始した場合、2ヶ月目の受講料はいつ決済されますか?

    A 2ヶ月目の受講料は9月30日に決済されます。

    8月31日に受講開始いただいた場合、「受講開始日」の31日が「基準日」となり、2ヶ月目以降は、毎月31日に決済されます。

    31日がない月は、月末に決済されます。

     

    Q 月額の受講料は、いつからいつまでの期間ですか?

    A 受講開始日を「基準日」として、1ヶ月単位で受講料の請求が生じます。

    例えば、10日が基準日の場合、翌月9日までが「1ヶ月」となります。

     

    Q クレジットカード等の決済日は、毎月いつですか?

    A 毎月、申し込み日に決済されます。

     

    Q クレジットカード等の引き落とし日は、毎月いつですか?

    A カード会社により、締め日と引き落とし日が異なります。詳しくは、カード会社にお問い合わせください。

     

    Q 受講料発生の具体的なスケジュールを教えてください。

    A 6月10日に受講開始いただいた場合

    6月10日に初月の受講料(59,800円(税込))が発生します。6月10日~7月9日まで1ヶ月分の受講料。

    6月10日~6月24日まで14日間全額返金保証があります。

    7月10日から2ヶ月目の受講料(4,980円(税込))が発生します。7月10日~8月9日分の受講料。

    8月10日に受講料が発生します。8月10日~9月9日分の受講料。

    9月9日までに受講終了いただければ、9月10日の受講料は発生いたしません。

     

    Q 月の途中で受講終了した場合、日割りでの受講料の返還は、ありますか?

    A ありません。受講料は1ヶ月単位となっております。

     

    Q 仮に3ヶ月受講した場合、受講料は、全部でいくらかかりますか?

    A 3ヶ月の受講料
       受講料:初月59,800円+4,980円×2ヶ月=69,760円(税込)

     

    Q 製本された紙のテキストはいくらですか?

    A フルカラー版各3,850円(税込)、白黒版各2,750円(税込)は、いつでも、任意で購入できます。 

    ふぃなぱず購買部

     

    Q どのような支払方法がありますか?

    A 受講料は、クレジットカード、デビットカードからのお支払いとなります。

    ロボットペイメントという決済会社を使っており、お支払は「クレジットカード決済、デビットカード決済」による一括支払いが可能です。

     

    Q 現金、銀行振込、代金引換等の支払方法はありますか?

    A クレジットカード、デビットカード以外のお支払い方法は、ございません。

     

    Q セキュリティコードとはなんですか?

    A クレジットカード、デビットカードの裏面(または表面)に印字されている3桁(または4桁)の数字です。

    セキュリティコードが不明の場合、記載されていない場合、判読できない場合は、クレジットカード、デビットカードの発行会社に直接お問い合わせください。

     

    Q デビットカードとはなんですか?

    A デビットカードとは、カードでの支払いと同時に銀行口座から引き落としがされる仕組みなのカードです。銀行残高以上に使いすぎる心配がありません。

    また、クレジットカードとは異なり、基本的に審査がなく発行可能なので比較的作りやすくなっています。

     

    Q デビットカードで決済したいのですが、クレジットカードの決済画面が表示されます。

    A クレジットカードと表示されていますが、デビットカードの決済が可能です。

     

    Q クレジットカードによる決済の安全性はどのようになっていますか?

    A ウエブサイトに入力するクレジットカード情報は決済会社が保有しますので、弊社はカード情報を一切保有しておりません。

    また、決済会社においては、PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)、SSL技術(Secure Socket Layer)、3Dセキュア、セキュリティコード、プライバシーマーク等の強固なセキュリティ対策を行っております。

     

    Q クレジットカードによる一括払いを分割払いにできますか?

    A お支払いは、クレジットカードによる一括払いのみです。

    カード会社により、一括払いから分割払いリボ払いなどに変更することができます。 詳しくは、カード会社にお問い合わせください。

     

    Q 領収書の発行はできますか?

    A できません。

    領収証は、クレジットカード会社発行の「利用明細書」をご利用ください。

    お客様が、クレジットカード会社へ支払い、クレジットカード会社が弊社へ支払います。

    よって、弊社がお客様から金銭を直接受領していないため、領収書の発行ができません。

    領収証は、クレジットカード会社発行の「利用明細書」をご利用ください。

     

    Q 受講証明書の発行はできますか?

    A 「ふぃなぱず受講生専用ページ」にアクセスし、「FP有賀先生の部屋」を訪問ください。

    受講証明書を印刷できます。

     

    Q 教育訓練給付金は、利用できますか?

    A 教育訓練給付金の対象とすると、現在のような理想の講座体系が実現できないため、 

    ご利用できません。

     

    Q 「14日間全額返金保証」とは、何ですか?

    A 14日間教材をお試し頂いて、ご満足いただかなければ、受講料を全額返金いたします。 ※現在ご利用いただける「14日間全額返金保証」は、予告なく終了する場合があります。 ※全額返金保証は、動画(講義)、予想問題などを10個以内の利用に限り申込日から14日以内にご連絡ください。 ※全額返金保証は、1人1回限りです。

     

    Q 「合格お祝い金10,000円」とは、何ですか?

    A 合格体験記をお書き頂いた方、全員に「合格お祝い金」を進呈します。
    ※ご応募は、おひとり様1回限りです。点数を追記したり、面接の体験記を追記いただくことは可能です。

    写真なし:「合格お祝い金 5,000円」

    写真あり:「合格お祝い金10,000円」

    合格体験記の応募条件(下記を満たす方)

    ・『ふぃなぱずFP講座』を受講
    ・FP試験(FP3級、FP2級、FP1級※、CFP※は問いません)に合格
     ※FP1級は、学科のみもOK。CFPは課目合格もOK
    ・合格体験記の執筆(1,200文字以上)
     ※すべてQA方式で掲載しておりますので、下記の<合格体験記(★書き方のヒント)>を参考にご執筆ください。
     ※弊社ので記述したQ840文字を含めて合計2,000文字以上となるようお願いいたします。
    ・弊社WEBサイト(YouTubを含む)への掲載の承諾
    ・顔写真
     ※顔写真は、弊社WEBサイト(YouTubを含む)への掲載します。
     ※顔写真は、必ず本メールに添付し返信してください。
     ※正面、鮮明な画像でお願いします。ピンボケ、暗い画像、大幅な加工、マスク・サングラス等はお控えください。

     

     

    申し込みについて

    Q 申し込みから受講までの流れを教えて下さい。

    A お支払い確認後、24時間以内に、受講できます。

    本講座をご受講いただく流れ
    1.「ふぃなぱずFP講座」を受講してみるからお申し込みください
    2.お支払い確認後、24時間以内に、弊社からログインIDとパスワードをご連絡します
    3. 「受講生専用ページ」 から学習を始めてください

     

    Q 製本された紙のテキストは、いつ、どこで申し込みますか?

    A いつでも、下記より任意で購入できます。 

    ふぃなぱず購買部

     

    Q 最もお得な、受講開始の日を教えてください。

    A お申し込み日が基準日となるため、「あと◯◯日待って入ったほうがお得」、「月末に入ると損をする」ということはありません。

     

    Q 受講期限はありますか?

    A ありません。

    受講生が受講終了の申し出をするまで受講することができます。

    一緒に頑張っていきましょう。

     

    Q 申し込みをしましたが上手くいきません(決済が失敗します)。

    A 決済フォームの「クレジットカード情報を入力してください。」の最初の4項目(カード番号・有効期限・セキュリティコード・カード名義人氏名)を重点的に確認してください。

    ・クレジットカードカード等の番号は、手入力してください(自動で表示されるクレジットカード番号だとうまく決済できない場合があります)。

    ・クレジットカード等のカード番号・有効期限・セキュリティコード・カード名義人氏名を再度お確かめください(一文字でも違うと決済できません。カード名義人氏名は半角英数で入力)。

    ・クレジットカードカード等の番号の入力は、10分以内にお願いします(決済フォームを開いてから10分を超えると決済できません)。

     

     

    受講開始直後について

    Q どこから受講ができますか?

    A 下記から受講が可能です。

    「ふぃなぱず受講生専用ページ」

    「ふぃなぱず受講生専用ページ」は、スマホアプリではなく、ウエブサイトです。

    すべてスマホ、タブレット、パソコン等からご利用いただけます。

    「24時間以内」に、弊社からログインIDとパスワードをメールにてご連絡します。

     

    Q ログインIDとパスワードを記載したメールは、いつ来ますか?

    A 24時間以内にご登録のメールにお送りいたします。

    メールが未着となる事案が発生しております。

    大変お手数ですが、「メールの受信設定」を必ずお願いします。

    他のメールが来ていても、弊社からのメールが来ないこともあります。

     

    受信設定をするメールは、下記のとおりです。

    @financialpuzzle.jp

    @robotpayment.co.jp

     

    「@financialpuzzle.jp」と「@robotpayment.co.jp」の両方とも受信設定をお願いいたします。

    ※@を入れて受信設定する場合と@を入れないで受信設定する場合があります。

    ※詳しい設定方法は、「docomo メール 受信設定」等で検索をお願いたします。

    ※「メールの受信設定」が反映されるまで数時間程度かかる場合もあります。

     

    Q 24時間経ってもメールが来ません。

    A メールが来ない場合、下記の手順にて99%解決します。

    1.「ふぃなぱず受講生専用ページ」にアクセスし「パスワードを忘れた方はこちら」をクリック

    2.ログインIDにご登録いただいたメールアドレスを入れてください。

    3.下記のいずれかが表示されます。

    ●「入力されたメールアドレス宛てにメールを送信しました。メールに記載された手順に従って、パスワードを再設定してください。」

    ・メールが来た場合:手順に従い、パスワードを設定してください。パスワードを設定後にログインできます。完了です。

    ・メールが来ない場合:上記の「メールの受信設定」を行い、再度お試しください。

    ※「メールの受信設定」が反映されるまで数時間程度かかる場合もあります。

    ●「メールアドレスは登録されていません。」

    ・お申込みから24時間以内の場合:まだメールアドレスの登録が行われてません。24時間以内に、弊社からログインIDとパスワードをメールにてご連絡します。しばらくお待ち下さい。

    ・お申込みから24時間以上経過した場合:24時間以内待っても、メールにて連絡がない場合、ご登録頂いたメールアドレスが誤っている可能性が大きいです。

    正しく修正いたしますので弊社まで、お問い合わせください。

     

    Q メールが来るまでに学習できることはありますか?

    A 次の動画を視聴できます。

    『【最初に見る動画1】FP試験に合格するための「18の方法」』(52分19秒)

    『【最初に見る動画2】ふぃなぱずFP講座初心者用!使い方「完全ガイド」』(26分45秒)

    『FP1級に毎回合格して作り上げた理想のFP講座を公開』(17分27秒)

    『ふぃなぱずだけで合格できる?合格率は?得点率は?』(12分25秒)

    『ふぃなぱず問題集はなぜ的中するのか?ヒミツの作り方見学会!』(13分02秒)

    『紙のテキストは買ったほうがいいですか?』(3分46秒)

    『ふぃなぱず製本された紙のテキストはどんな感じ?』(9分14秒)

    『ふぃなぱずPDFテキストはどーやって印刷するの?』(5分03秒)

    『ふぃなぱずに紙の問題集は、ありますか?』(7分07秒)

    『問題集の効果的な使い方とは?』(8分32秒)

    『1秒でできるあなただけのオリジナル教材の作り方』(3分10秒)

    『ふぃなぱずの問題集の問題は、全部やったほうがいいですか?』(6分10秒)

    『ふぃなぱずのテキストや問題集に無いものもやったほうがいいですか?』(3分10秒)

    『ふぃなぱず推奨のブラウザで快適学習する方法』(4分09秒)

    『ふぃなぱず講座「スマホ」で見やすくする方法』(1分12秒)

    『FP1級【実技(面接)】はじめました』(12分49秒)

     

    Q 製本された紙のテキストを注文したのに届きません。

    A Amazonにお尋ねください。

    Amazonにて注文配送のすべてを行っております。

    なお、Amazonプライム会員で「ない」と、到着まで「1週間」程度かかる場合や3冊同時に注文しても1冊だけ遅れて到着する場合もあるようです。

    ふぃなぱず購買部

    Amazonプライム会員【30日無料体験】

     

     

    受講中について

    Q ふぃなぱずFP講座の使い方、勉強方法ついて教えて下さい。

    A 「FP有賀先生の部屋」が便利です。

    「ふぃなぱず受講生専用ページ」にアクセスし、「FP有賀先生の部屋」を訪問ください。

    学習上の悩みのほとんどを解決できます。

    例えば、下記のような動画を配信しております。

    『FP試験学習する順番は、何がいいですか?』(13分20秒)

    『FP1級受検生です。講義は「FP1級レベル」だけを見ればいいですか?』(3分46秒)

    『FP1級合格に必須の「応用編」は、どこで勉強したらいいですか?』(3分39秒)

    『ふぃなぱず製本された紙のテキストはどんな感じ?』(9分14秒)

    『ふぃなぱずPDFテキストはどーやって印刷するの?』(5分03秒)

    『ふぃなぱずに紙の問題集は、ありますか?』(7分07秒)

    『問題集の効果的な使い方とは?』(8分32秒)

    『ふぃなぱずの問題集の問題は、全部やったほうがいいですか?』(6分10秒)

    『ふぃなぱずのテキストや問題集に無いものもやったほうがいいですか?』(3分10秒)

    『ライフプランニングの健康保険と雇用保険が進まない人必見』(6分09秒)

    など他多数

     

    Q 登録したメールを変更することはできますか?

    A できます。書き方は下記の通りです。

    メールアドレスの変更を希望します。

    旧:●●●@●●●.ne.jp

    新:●●●@●●●.com

    メールアドレスを変更いたしますので弊社まで、お問い合わせください。

    ※登録できるメールアドレスはひとつです。複数の登録はできません。

    ※メールアドレスがログインIDとなるため、ログインIDも変更となります。

     

    Q パスワードは、変更できますか?

    A できます。

    パスワードは、下記の手順で変更が可能です。

     <パスワードの変更方法>

    1.「ふぃなぱず受講生専用ページ」からログインする

    2.右上の「プロフィール変更」をクリック

    3.「パスワードを変更する」にチェック

    4.現在のパスワード、新しいパスワード、新しいパスワード(確認)を入力

    5.「保存する」をクリック

     

    Q ログインIDとパスワードを毎回入力するのが大変です。なんとかなりませんか?

    A オートコンプリート機能が便利です。

    過去の履歴を保存することで、自動的に予測して過去に入力したことのある文字を表示してくれます。

    ※詳しい設定方法は、「オートコンプリート 設定方法」等で検索をお願いたします。

     

    Q 講義(講義)、テキスト、問題集が動きません。

    A ブラウザ、OSを新しいものに更新してください。

    推奨ブラウザは、下記のとおりです。

    最新版のChrome、Edge、safari、Firefox

    ※Internet Explorerには対応していません。

     

    最新版以外でもご利用いただけますが、本講座ご受講の有無に関わらず、お使いの端末のセキュリティーの観点からも最新版を推奨いたします。

    ※詳しい更新方法は、「ブラウザ 確認方法」「Chrome 最新版 更新」等で検索をお願いたします。

     

    Q クレジットカード等を変更することはできますか?

    A できます。

    弊社より専用のウエブサイトを案内いたします。

    クレジットカード等を変更いたしますので弊社まで、お問い合わせください。

    ※絶対にクレジットカード番号等を、直接、弊社へ送らないでください(インターネットの仕組み上かなり危険な行為です)。

    ウエブサイトに入力するクレジットカード情報は決済会社が保有しますので、弊社はカード情報を一切保有しておりません。

     

    Q 現在受講中ですが、途中で一旦休止することはできますか?

    A 申し訳ございません、現在、一旦休止という制度がございません。

    受講を終了されると、再受講の際は、新規の受講生と同じとなります。

    もし、「1年以内」に再開されるご予定がございましたら、このまま継続される方がお得となっております。

     

    Q 受講を終了する手順を教えて下さい。

    A ご受講いただきありがとうございました。

    下記に、必要事項をご記入の上、送信ください。

    ご連絡から、1営業日以内(土日祝年末年始を除く)に、弊社から「受講終了」の返信メールいたします。

    弊社からの「受講終了」の返信メールをもって受講終了となります。万一、返信メールがない場合は、必ずお問い合わせください。

     

    「ふぃなぱず受講生専用ページ」の左(左上)のメニューから受講管理ページから受講終了できます。

    「受講管理ページ」からも受講終了できます。

     

    Q 受講終了後も、引き続き教材を利用することはできますか?

    A 受講終了後は、「受講生専用ページ」からご覧いただける「講義(動画)」、「テキスト」、「問題集」、「質問サービス」など、すべての教材は、受講終了と同時に、ご利用できなくなります。