頻出度が一問毎に掲ある問題集を5周し「FP1級」合格!銀行勤務TKさんの評判口コミ(合格体験記)

合格体験記

FPの学習歴

Q.簡単なプロフィール、現在のお仕事内容

銀行で法人・個人融資、コンサルティング営業を行っています。

 

Q.FP資格を取得しようと思ったきっかけ

銀行で必要な基礎的な知識を広く学ぶことができるから。

今後各分野の試験を受ける際の知識の基礎を築くことができるから。

 

Q.FP試験の受検歴(3級、2級、1級の受験歴(回数や合否))

FP2級(1年前に合格)

FP1級(前回は、4点不足で不合格)

FP1級(今回、151点で合格!)

 

ふぃなぱずFP講座の評判

Q.ふぃなぱずの教材をご利用になる前の学習方法

最初から『ふぃなぱずFP講座』でした。

 

Q.ふぃなぱずの教材を選んだきっかけや理由

『ふぃなぱずFP講座』は、頻出度が一問毎に掲載されているのが良かったです。

 

Q.パソコン、スマートフォンで学習してみた感想

パソコンのみ使ったんですが、テキストも見やすくよかったです。

講座の時間が細かく分かれてるのでよかったです。

 

ふぃなぱずFP講座の講義(動画)とテキストの評判

Q.ふぃなぱずの講義(動画)を視聴された感想

FP有賀先生が重要!と主張されているところが、頻出問題なので記憶に残りやすかった。

年金の金額のゴロ合わせがよかったです。

 

Q.ふぃなぱずのテキスト(PDF、製本された紙のテキスト)の活用方法

全部印刷して、問題から得た知識も書き込んで使っていました。

 

ふぃなぱずFP講座の問題集などの評判

Q.ふぃなぱずの問題集の活用方法

FP1級の頻出度A.B問題を中心に5周ほど学習した。

 

Q.FP有賀先生のメールサポートは利用方法

使用しなくても分かりやすかった。

 

Q.FP有賀先生からの受講生限定メール

問題を空き時間に解いて知識を整理していました。

 

Q.ふぃなぱず以外の教材の併用

なし。

『ふぃなぱずFP講座』だけで合格しました。

 

FP試験の勉強方法の口コミ

Q.ふぃなぱずを受講してから、試験日までの学習方法

最初は知識の確認のためにすべての講座を見て、問題を解いていった。

問題は覚えにくい物を中心に5周程度繰り返した。

試験直前は頻出問題に絞って再度確認した。

 

Q.学習をしていての苦労やうれしかったこと

FP1級は覚える量が比較的多いので時間がたつと忘れていくことが辛い。

仕事で知識が活きてコンサル能力が格段に上がったことがうれしかった。

 

Q.学習をされる際に気をつけていることや合格のコツ

毎日コツコツ勉強すること。

平均して平日は1時間30分休日は3時間程度

翌日は前日の復習を行って知識の定着を図る。

また1週間後や1か月後に戻ってきて再度復習すること。

 

FP試験の合格後の口コミ

Q.FP資格を通じて変わったこと(考え方、モノの見方など)

顧客に分かりやすく税制や社会保障制度を説明できるようになった。

また法人の決算書の見方も別表四を確認するようになった。

 

Q.今後の予定、夢

職場で高い知識を持ったコンサル担当者として活躍する。

 

Q.最後に、受検生に夢のあるメッセージをお願いいたします

FP1級は覚えることも多く大変だけど、成果がでたときの嬉しさもひとしおのものがあります。

努力は報われる。

頑張って!

 

TKさん