「FP2級の受験資格」は「全4種類」おすすめ順とその理由

「FP2級の受験資格」は「全4種類」おすすめ順とその理由
「FP2級の受験資格」は「全4種類」おすすめ順とその理由
FPの取り方の完全解説ロードマップ!

 

FP有賀です。

 

FP2級の受験資格って何?

FP2級の「受験資格」があるか知りたい。

受験資格が微妙なので確認したい。

という疑問に答えます。

 

<結論>

FP2級の受験資格

  1. FP3級合格
  2. 実務経験2年以上
  3. AFP認定研修
  4. 該当者ほぼなし

 

どれか、1つに該当すれば、FP2級を受験できます。

 

FP1級試験を毎回受験しているFP有賀が解説します。

 

FP2級の受験資格は、全4種類!でも事実上3種類

FP2級受験資格は、次の4種類ですが、「事実上の受験資格」として使えるのは、最初の3種類だけです。

 

<FP2級の公式の受験資格>

  1. 3級技能検定の合格者
  2. FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者
  3. FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者
  4. 厚生労働省認定金融渉外技能審査3級の合格者

 

簡単に言うと、こーゆーこと

 

<FP2級の「事実上の受験資格」>

  1. FP3級合格
  2. 実務経験2年以上
  3. AFP認定研修
  4. 該当者ほぼなし

 

(1)~(4)のどれか1つにでも該当すれば、FP2級を受験できます。

(4)はマニアックなので、(1)~(3)に該当するか要チェック!

 

FP2級の受験資格とは?

4種類あるFP2級の受験資格を詳しく見ていきましょう。

 

FP2級受験資格(1)「3級技能検定の合格者」

「3級技能検定の合格者」=「FP3級合格」ということです。

FP3級に合格していれば、FP2級を受験できます。

 

FP2級を受験するなら「FP3級合格」で受験資格を得るのがオススメ!

 

「実務経験なしの人」や「実務経験が2年以上ない人」でも大丈夫!

FP3級に合格すれば、FP2級を受験できますよ。

 

しかも、FP3級で勉強したことが、そのままFP2級の勉強に役立ちます!

 

FP2級受験資格(2)「FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者」

「FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者」=「実務経験2年以上」ということです。

実務経験が2年以上ある人は、FP3級を飛ばしてFP2級をいきなり受験できます。

 

銀行で3年働いているとかであれば、実務経験2年以上となり受験ができますよ。

また、A銀行で1年半、転職したB生命で1年でも、実務経験は2年半となるので、FP2級を受験できます。

 

時間があれば、FP3級→FP2級で受験するのがオススメです。

 

FP2級受験資格(3)「FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者」

「FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者」=「AFP認定研修」ということです。

 

「実務経験なしの人」や「実務経験が2年以上ない人」は、FP3級に合格すれば、FP2級を受験できるんだけど、実は、もう1つ受験資格を得る方法があります。

 

それが、FP協会の「AFP認定研修」です。

 

FP3級を受験しないし、実務経験も2年以上ない人は、「AFP認定研修」を修了(提案書の作成し合格をもらうなど)すれば、FP2級の受験資格を得ることができます。

 

「AFP認定研修」は、費用と手間がかかるので、あまりオススメしません。

 

FP2級受験資格(4)「厚生労働省認定金融渉外技能審査3級の合格者」

該当者は、ほぼいない、超マニアックな受験資格。

もし、2001年に廃止された「金融渉外技能審査3級」に合格していれば、FP2級を受験できます。

 

受験申請書に「合格した等級・コース名と受験した年月」を記入します。

そんな昔のことを調べるのは、面倒なので、上の(1)~(3)で受験することをおすすめしますよ。

 

FP2級合格=FP2級取得です!

FP2級は、AFPやCFPと異なり、認定などの手続きはありません。

 

FP2級の学科と実技の合格=FP2級取得です!

 

FP2級に合格すると、合格証が自動的に送られてきます!

 

FP2級の受験資格まとめ

FP2級の受験資格

  1. FP3級合格
  2. 実務経験2年以上
  3. AFP認定研修
  4. 該当者ほぼなし

 

どれか、1つに該当すれば、FP2級を受験できます。