FPの学習歴
Q.簡単なプロフィール、現在のお仕事内容
外資系金融機関勤務
Q.FP試験の受検歴(3級、2級、1級の受験歴(回数や合否))
FP2級:昨年9月試験で合格(独学)
FP1級:
1回目(今年1月受験) 65/200点(『ふぃなぱずFP講座』、学習回数1,922回)不合格
2回目(今年5月受験) 127/200点(『ふぃなぱずFP講座』、学習回数4,817回)合格
Q.ふぃなぱずの教材をご利用になる前の学習方法
FP2級については、市販のテキストと問題集を中心に勉強しました。
FP1級を受験するにあたり、市販のテキストと問題集を手にしましたが、「もっと効率的な勉強方法はないか?」と模索し、ネット検索でしたところ、『ふぃなぱずFP講座』に出会い、即決しました。
ふぃなぱずFP講座の評判
Q.ふぃなぱずの教材を選んだきっかけや理由
あくまで、「合格」を目的に体系化されているところと。
FP有賀先生が自ら受験者となっていらっしゃること。
Q.パソコン、スマートフォンで学習してみた感想
基本的に座学中心でしたので、タブレットを目の前、手元にノートのスタイルで勉強しておりました。
勉強始めたばかりのころは分かりませんでしたが、リピート学習が効果的ありです。
特に『ふぃなぱずFP講座』にある「個人カルテ」は、学習回数が分かるので、やればやるほど自信の礎となりました。
ふぃなぱずFP講座の講義(動画)とテキストの評判
Q.ふぃなぱずの講義(動画)を視聴された感想
FP有賀先生の講義(動画)では、「何を勉強しなければならないのか?」を明確にして頂いていたので、安心して穴埋め問題集に入れました。
基本を忘れてしまった時には、ちょくちょく講義(動画)に戻りました。
Q.ふぃなぱずのテキスト(PDF、製本された紙のテキスト)の活用方法
最初はやはり不安で、製本された紙のテキストを購入しましたが、勉強の中心はテキストではなく穴埋問題集でした。
テキストは、イメージで覚えるのに必要な時に重宝しました。
例えば、投資信託の収益分配金の個別元本を求める際の図解は、わかりやすく何度も見直して頭に入れました。
ふぃなぱずFP講座の問題集などの評判
Q.ふぃなぱずの問題集の活用方法
市販の問題集は、4択などの選択式だったりすので、全貌が網羅されているのか不安になります。
一方、『ふぃなぱずFP講座』は、テキストと問題集が完全に一体化されているので画期的だなと思いました。
学習では、主に問題集として使っておりましたが、リマインドが必要な時には、「すべてを表示する」にして問題集をテキストのように使用しておりました。
Q.FP有賀先生のメールサポートの利用
メールサポートは利用しませんでした。
Q.FP有賀先生からの受講生限定メール
FP有賀先生からのメールは、受験勉強のペースメーカーとして役立たせて頂きました。
試験までの心構えや、自信喪失時など心のペースメーカーにもなりました。
独学では、教えてもらえないことですよね!
FP試験の勉強方法の口コミ
Q.ふぃなぱずを受講してから、試験日までの学習方法
『ふぃなぱずFP講座』の問題集の回転数を意識してやりました。
当初は1分野に2〜3日、1回転するのに、1週間半から2週間かかかっていました。
問題集のできないところだけをリピートするようになってからは、それが段々と短くなり、試験直前では、1分野、1日で回転しておりました。
また、応用編は、ひたすらノートに繰り返し書きました。
結果、5カ月間で10回転くらいしました。
Q.学習をしていての苦労やうれしかったこと
時間の使い方が圧倒的に上手くなりました。
これまで、独学でいかに時間を無駄にしていたかがわかりました。
Q.学習をされる際に気をつけていることや合格のコツ
『ふぃなぱずFP講座』の「個人カルテ」の学習回数、並びに問題集の回転数を意識しました。
FP有賀先生がYouTubeにアップされていらっしゃる「累計学習回数3,500回以上は合格率100%」は常に心の支えでした。
3,500回超えて、過去問をやっても合格点取れなかったりして、まだまだ自信が持てない時もありましたが、結果合格してよかったです。
最後は『ふぃなぱずFP講座』の問題集をひっきりなしに開いたので、結果、学習回数は4,817回になったかと思いますが、信じた結果、合格したので、ほっとしております。
FP試験の合格後の口コミ
Q.最後に、受験生に夢のあるメッセージをお願いいたします
「累計学習回数3,500回以上は合格率100%」を信じてやり抜きましょう!
応援しております!
HAさん